団子の串

プロファイル

レース成績

レース成績

全通算成績 -90.87%
(=0.09倍)
節あたりの上昇率 -0.307%
支持率
(完全優勝賞金予定額)
3.6%
(20.0万円)
レース(節数) リーグ 節あたりの
上昇率
通算成績 確率 利用頻度
勝率 +10%以上 -10%以下 空売り 低位株
全レース平均(778) - -0.307% -1.21% 0.401(312)
0.059(46)
0.069(54)
0.054(42)
0.006(5)
2025年新春レース(12) p 0.711% 8.88% 0.417(5)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2024年秋季レース(13) p 1.575% 22.54% 0.615(8)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2024年夏季レース(13) p 0.482% 6.43% 0.615(8)
0.077(1)
0.154(2)
0.000(0)
0.000(0)
2024年春季レース(13) p -0.006% -0.09% 0.615(8)
0.000(0)
0.077(1)
0.000(0)
0.000(0)
2024年新春レース(13) p 0.848% 11.61% 0.231(3)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2023年秋季レース(13) p 0.426% 5.68% 0.462(6)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2023年夏季レース(13) p 0.242% 3.19% 0.231(3)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2023年春季レース(13) p 0.970% 13.38% 0.462(6)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2023年新春レース(13) m 1.215% 17.01% 0.692(9)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2022年秋季レース(13) m 0.061% 0.82% 0.462(6)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2022年夏季レース(13) m 0.022% 0.30% 0.538(7)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2022年春季レース(13) m -1.081% -13.18% 0.538(7)
0.000(0)
0.077(1)
0.000(0)
0.000(0)
2022年新春レース(13) m -0.578% -7.24% 0.308(4)
0.077(1)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2021年秋季レース(13) o 0.438% 5.85% 0.308(4)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2021年夏季レース(13) o 0.649% 8.78% 0.385(5)
0.077(1)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2021年新春レース(13) o -1.696% -19.94% 0.308(4)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2020年秋季レース(13) m -1.259% -15.18% 0.154(2)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2020年夏季レース(13) m -0.136% -1.76% 0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2020年春季レース(13) o 3.544% 57.26% 0.538(7)
0.154(2)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2020年新春レース(13) o -2.197% -25.09% 0.385(5)
0.077(1)
0.231(3)
0.000(0)
0.000(0)
2019年秋季レース(13) o -0.179% -2.30% 0.154(2)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2019年夏季レース(13) o 0.607% 8.20% 0.231(3)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2019年春季レース(4) m -12.217% -40.62% 0.000(0)
0.000(0)
0.500(2)
0.000(0)
0.000(0)
2019年新春レース(12) p 0.054% 0.65% 0.083(1)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2018年秋季レース(13) p -1.941% -22.49% 0.231(3)
0.000(0)
0.154(2)
0.000(0)
0.000(0)
2018年夏季レース(12) m 1.322% 17.07% 0.583(7)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2018年春季レース(13) m 0.586% 7.91% 0.615(8)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2018年新春レース(13) o 0.664% 8.99% 0.538(7)
0.154(2)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2017年秋季レース(13) o 0.00% 0% 0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2017年夏季レース(13) m -1.289% -15.50% 0.385(5)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
0.077(1)
2017年春季レース(13) o 1.336% 18.83% 0.308(4)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2017年新春レース(13) m -3.441% -36.57% 0.154(2)
0.000(0)
0.077(1)
0.000(0)
0.000(0)
2016年秋季レース(13) m 1.027% 14.23% 0.385(5)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2016年夏季レース(13) m 0.460% 6.15% 0.231(3)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2016年春季レース(13) m 0.297% 3.94% 0.308(4)
0.077(1)
0.000(0)
0.154(2)
0.000(0)
2016年新春レース(13) p -0.984% -12.06% 0.462(6)
0.154(2)
0.154(2)
0.000(0)
0.000(0)
2015年秋季レース(13) m 1.334% 18.80% 0.462(6)
0.231(3)
0.154(2)
0.000(0)
0.000(0)
2015年夏季レース(13) p -1.226% -14.81% 0.538(7)
0.308(4)
0.308(4)
0.077(1)
0.000(0)
2015年春季レース(13) p 2.335% 35.00% 0.615(8)
0.154(2)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2015年新春レース(13) m 1.430% 20.27% 0.462(6)
0.154(2)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2014年秋季レース(13) o 2.365% 35.52% 0.692(9)
0.154(2)
0.077(1)
0.231(3)
0.000(0)
2012年夏季レース(13) o -1.736% -20.37% 0.385(5)
0.000(0)
0.077(1)
0.000(0)
0.000(0)
2012年新春レース(12) o -4.584% -43.05% 0.250(3)
0.000(0)
0.083(1)
0.000(0)
0.000(0)
2011年秋季レース(13) m -1.833% -21.39% 0.538(7)
0.000(0)
0.154(2)
0.000(0)
0.154(2)
2011年夏季レース(13) m -1.551% -18.40% 0.385(5)
0.000(0)
0.077(1)
0.231(3)
0.000(0)
2011年春季レース(13) m -0.063% -0.81% 0.462(6)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2011年新春レース(13) m -0.193% -2.49% 0.462(6)
0.000(0)
0.077(1)
0.462(6)
0.000(0)
2010年秋季レース(13) p -2.551% -28.52% 0.231(3)
0.000(0)
0.000(0)
0.615(8)
0.154(2)
2010年夏季レース(13) m 0.620% 8.37% 0.692(9)
0.000(0)
0.000(0)
0.231(3)
0.000(0)
2010年春季レース(13) m 0.576% 7.76% 0.462(6)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2010年新春レース(13) o 0.861% 11.77% 0.385(5)
0.154(2)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2009年夏季レース(13) o -2.260% -25.70% 0.538(7)
0.077(1)
0.077(1)
0.846(11)
0.000(0)
2008年秋季レース(5) o -12.197% -47.81% 0.000(0)
0.000(0)
0.600(3)
0.000(0)
0.000(0)
2008年夏季レース(7) m -8.385% -45.82% 0.429(3)
0.000(0)
0.571(4)
0.000(0)
0.000(0)
2008年春季レース(13) m 0.089% 1.16% 0.615(8)
0.154(2)
0.154(2)
0.308(4)
0.000(0)
2008年新春レース(12) p -5.134% -46.87% 0.250(3)
0.000(0)
0.167(2)
0.000(0)
0.000(0)
2007年秋季レース(13) p 0.794% 10.83% 0.308(4)
0.308(4)
0.231(3)
0.077(1)
0.000(0)
2007年夏季レース(13) p -0.449% -5.67% 0.462(6)
0.154(2)
0.231(3)
0.000(0)
0.000(0)
2007年春季レース(13) m 1.792% 25.99% 0.462(6)
0.154(2)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2007年新春レース(13) m 0.149% 1.97% 0.462(6)
0.154(2)
0.231(3)
0.000(0)
0.000(0)
2006年秋季レース(13) m -0.891% -10.94% 0.308(4)
0.231(3)
0.308(4)
0.000(0)
0.000(0)
2006年夏季レース(13) o 2.856% 44.24% 0.538(7)
0.308(4)
0.154(2)
0.000(0)
0.000(0)

※ 低位株:株価100円未満の銘柄

※ 節あたりの上昇率={(1+全通算成績÷100)のn乗根−1}×100  nは節数

ページ先頭へ

2025年新春レース

節の成績

勝率 0.417
節あたりの上昇率 0.711%
通算成績 8.88%
本年もよろしくお願いします。
この銘柄は政情不安と連動性が高く、継続して選択です。
- 東京証券取引所が発表している空売り集計(日計)での実注文比率が60%以上
になると、一方向に偏った投機的な値動きを示すとされ、現在(R7/1/17)の実注
文比率54.8%で、投機的な値動きは抑えられていると思います。
株価チャートに関しても周期的な値動きで比較的安定していると思います。
- 今回は現金選択で様子見です。
選抜株式レースの補足説明としてXを開始しました。
https://x.com/dango_no_kushi
但し、選抜株式レースの参加ルールに則り、
銘柄や選択理由などの最新情報はXでは公開しません。

以下は注目している相場です。
★MAXIS 米国株式(S&P500)上場投信
株価27,060円を超えるのか注目
https://finance.yahoo.co.jp/quote/2558.T/chart

★日経平均ブル2倍上場投信
買いの条件:株価280円まで下がり、かつ東京証券取引所の空売り実注文比率が
60.0%以下となる場合
https://www.jpx.co.jp/markets/statistics-equities/short-selling/index.
html
https://finance.yahoo.co.jp/quote/1579.T/chart

★NEXT NOTES ドバイ原油先物 ダブル・ブル
社会的な不安要素と結果的に疑似相関する相場です。
もう少し様子見が必要と思います。
https://finance.yahoo.co.jp/quote/2038.T/chart
トランプ大統領の関税に関して、「デール」はもはや「チキンゲーム」の様相
を呈してきましたね。市場はその状況を見透かし、悲観的な材料にあまり反応
しないようです。日経平均は米国株の上昇に追従すると予想します。目標値は
310円です。
- 今週は月曜日が祝日のため、始値は前日のNY市場の状況によります。チャート
上は周期性がありボトムに近いため「買い」の判断は悪くないと思いますが、
問題は日経平均が底抜けする懸念ですね。目標値は300円あたりです。
- トランプ関税の影響でNY市場は下値を探る模様で、楽観できません。
米国の国内で関税に関する不満が高まり、現政権の支持率に影響が出るまで
静観したいところです。短期的な反発上昇を期待したいと思います。
先週の米国市場は関税などトランプ禍の影響で調整入り局面となりました。
今週は日本株も調整すると推測します。
-
リーグ 出場者 銘柄(コード) 始値 終値 節の成績 通算成績
第1節 p 団子の串 NEXT NOTES ドバイ原油先物 ダブル・ブル ETN(2038)01/08引け確定 1936円 2083円 7.59% 7.59%
第2節 p 団子の串 現金 -円 -円 0.00% 7.59%
第3節 p 団子の串 日経平均ブル2倍上場投信(1579) 284.5円 303円 6.50% 14.59%
第4節 p 団子の串 日経平均ブル2倍上場投信(1579)01/27寄り確定 303円 306.1円 1.02% 15.76%
第5節 p 団子の串 現金 -円 -円 0.00% 15.76%
第6節 p 団子の串 日経平均ブル2倍上場投信(1579)02/14寄り確定 283.9円 295.4円 4.05% 20.45%
第7節 p 団子の串 現金 -円 -円 0.00% 20.45%
第8節 p 団子の串 日経平均ブル2倍上場投信(1579) 275.2円 261円 -5.16% 14.23%
第9節 p 団子の串 日経平均ブル2倍上場投信(1579)03/05引け確定 261円 264.1円 1.19% 15.59%
第10節 p 団子の串 日経平均ブル2倍上場投信(1579)03/11寄り確定 257.8円 248.3円 -3.69% 11.33%
第11節 p 団子の串 (NEXT FUNDS) 日経ダブルインバース上場投信(1357)03/18寄り確定 12700円 12420円 -2.20% 8.88%
第12節 p 団子の串 現金 -円 -円 0.00% 8.88%
      節あたりの上昇率     0.711%  

★ 手仕舞い無し銘柄変更のため終値は次節始値となっています。

※ 太字の銘柄コードの上にマウスを乗せると直前メールの内容が参照できます。

※ 銘柄コードをクリックするとYahooチャートへリンクします。

※ 節あたりの上昇率={(1+通算成績÷100)のn乗根−1}×100  nは節数

ページ先頭へ