[52209] 次節銘柄登録(予備レース)投稿日:2020/09/05(Sat) 12:43
投稿者:SRTS
出場者名: おもっち(予備レース)
銘柄名 : -(-)
処 理: 現金
売 買:
コメント:
9月に入り政権交代や大統領選が意識されてきて、週末に日米の株価に調整が入
りましたのでトレンドが変わった可能性もあり、一旦、現金を選択します(HI
S処分)。
※ 本記事はStockRaceTradingSystemにより書き込まれました。
[52208] 次節銘柄登録(予備レース)投稿日:2020/09/04(Fri) 23:09
投稿者:SRTS
出場者名: ミルコ・テ・ムーロ(予備レース)
銘柄名 : NTTドコモ(9437)
処 理: 新規
売 買: 売り
コメント:
情報・通信業。
※ 本記事はStockRaceTradingSystemにより書き込まれました。
[52207] 次節銘柄登録(予備レース)投稿日:2020/09/04(Fri) 20:09
投稿者:SRTS
出場者名: 天邪鬼こうじ(予備レース)
銘柄名 : 日本製鉄(5401)
処 理: 継続
売 買: 売り
コメント:
こんなに高炉が動いていないのに、下がらないなんて・・・・
※ 本記事はStockRaceTradingSystemにより書き込まれました。
[52206] 次節銘柄登録(予備レース)投稿日:2020/09/04(Fri) 18:56
投稿者:SRTS
出場者名: shiheisei(予備レース)
銘柄名 : CAICA(2315)
処 理: 継続
売 買: 買い
コメント:
MACDの波形が今年の春と酷似
していますので来週から
潮目が変わることを期待しています
※ 本記事はStockRaceTradingSystemにより書き込まれました。
[52202] 手仕舞い(予備レース)投稿日:2020/09/04(Fri) 09:23
投稿者:SRTS
出場者名: 元犬(予備レース)
銘柄名 : オプティム(3694)
手仕舞い: 2020/09/04 引け手仕舞い
コメント:
手仕舞いします。
※ 本記事はStockRaceTradingSystemにより書き込まれました。
[52201] 手仕舞い(予備レース)投稿日:2020/09/04(Fri) 09:04
投稿者:SRTS
出場者名: ミルコ・テ・ムーロ(予備レース)
銘柄名 : 売り アステラス製薬(4503)
手仕舞い: 2020/09/04 引け手仕舞い
コメント:
手仕舞いします。
※ 本記事はStockRaceTradingSystemにより書き込まれました。
[52198] 次節銘柄登録(予備レース)投稿日:2020/09/03(Thu) 21:23
投稿者:SRTS
出場者名: しょうゆ(予備レース)
銘柄名 : 日本ペイントホールディングス(4612)
処 理: 新規
売 買: 買い
コメント:
安全パイかなと思いまして
※ 本記事はStockRaceTradingSystemにより書き込まれました。
[52197] 次節銘柄登録(予備レース)[再申請]投稿日:2020/09/03(Thu) 15:54
投稿者:SRTS
出場者名: 白うさぎ(予備レース)
銘柄名 : イオンフィナンシャルサービス(8570)
処 理: 新規
売 買: 買い
コメント:
イオンFSの7月公表の四半期報告書を読みました。
営業収益(売上)は約1100億円と前年とほとんど変化がありませんが、
営業損益は、8億円の赤字です。
前年は135億円の黒字でした。
原因は140億円の引当金積み増しです。
3月〜5月期にロックダウンにより回収活動が停止したそうです。
(回収できなかった債権を損失計上(引当金処理)したのかも)
ロックダウンが解除されれば、回収活動が再開されるかもしれないと思いまし
た。
しばらくは低迷しますが、コロナが終息方向へ近づけば、株価が回復するかも
しれない銘柄の一つと思います。
※ 本記事はStockRaceTradingSystemにより書き込まれました。
[52192] 次節銘柄登録(予備レース)投稿日:2020/09/02(Wed) 02:10
投稿者:SRTS
出場者名: 白うさぎ(予備レース)
銘柄名 : イオンフィナンシャルサービス(8570)
処 理: 新規
売 買: 買い
コメント:
イオンFSの7月公表の四半期報告書を読みました。
営業収益(売上)は約1100億円と前年とほとんど変化がありませんが、
営業損益は、8億円の赤字です。
前年は135億円の黒字でした。
原因は140億円の引当金積み増しです。
2月〜5月期にロックダウンにより回収活動が停止したそうです。
(回収できなかった債権を損失計上(引当金処理)したのかも)
ロックダウンが解除されれば、回収活動が再開されるかもしれないと思いまし
た。
しばらくは低迷しますが、コロナが終息方向へ近づけば、株価が回復するかも
しれない銘柄の一つと思います。
※ 本記事はStockRaceTradingSystemにより書き込まれました。